
ドライフラワーを使ってボタニカルキャンドル
インターネットフラワーショップ
YouTubeにて制作風景公開中
滋賀県にてフラワーレッスンをしています
green ice グリーンアイス yuka です*^^*
こんにちは~
今日は現場はお休みをもらって、朝イチから、花仕事、めっちゃ気合いを入れて、大きなオーダーを作っておりました~~*^^*
開店御祝ですので、また、贈られた後に、お写真等ご紹介させていただきたいと思っております。
大作、作らせていただいて、幸せでした~
パワー注ぎまくったので、お客様にお写真お送りさせていただいて、今、絶賛抜け殻中(笑)
ご依頼主様にも気に入っていただけますように~~
そんな合間に、夜な夜な作ってました、自家製ドライフラワーのみで作った、ボタニカルキャンドル。
ペルル先生の動画レッスンの課題になります。
もっと、こまごまデザインしたらよかったです(涙)
おおぶりな花使いで、ちょっと残念な仕上がりになりました~
また、時間が出来たら、今度はもっと細かいデザインで、ボタニカルキャンドル、トライしたいと思っています。
それにしても、自分でボタニカルキャンドルが作れるようになるなんて、動画レッスンすごすぎます。
あんこのキャンドル(中心に入れるもの)も、こうやって作っているのね、と勉強になりまくりです。
実際に対面レッスンを受けるときには、あんこのキャンドルは、すでに、先生がご用意してくださっているものなので、そこから作るって、無いんですよね~~
ボタニカルキャンドルの対面レッスンでは、主に、ドライフラワーをまわりに詰めることがメインとなります。
自分でドライフラワーを作ってみて、改めて、ペルル先生の準備してくださるドライフラワーの繊細さや、種類の多さ、本当にすごいことだと思いました。
そんなにドライフラワーは作れないけど、でも、家でもボタニカルキャンドルを作れるようになるなんて、嬉しすぎるぅぅぅ☆☆☆
ということで、もう一回作りたすぎる。それにしてもやり直したい(笑)
二周目のシリカゲルのドライフラワーも取り出して、また、デルフィニウムのドライフラワーが増えたので、今度こそ、丁寧に細々セットしたく。
、、、いや、したいけど、そんな時間は今のところ無し(涙)
午後は、家事をしてから、週末のレッスン準備にいそしみたいと思います。
では、午後からもよい時間を♪
<フラワーレッスンご予約受付中>
10月のフラワーレッスン、ご予約受付中です☆
・レッスン案内はこちらから!→https://green-ice.biz/event/
<花材・資材セット販売中です!>
・販売ページはこちら!→https://greenice425.shop-pro.jp/
<Instagram>
インスタも毎日更新中!2.2万フォロワー、ありがとうございます!!
・こちらから!→https://www.instagram.com/greenice425
<You Tube>
制作風景など公開中!
・こちらから!→https://www.youtube.com/channel/UCrjOM7Y_WtK3BsKvzTdDCMA?